Herbal Blog(ブログ)

Herbal Blog

ようこそ、ココロとカラダに優しい
ハーブティーの世界へ

こちらのブログでは、ハーブの魅力や、健康に関する多彩な情報をお届けします。

ハーブの歴史や、美味しいハーブティーの入れ方などもご紹介できればと思います。

ハーブには、心と体を癒す効果があり、
日々の生活に取り入れることで、より豊かな時間を過ごすことができます。

このブログを通じて、ハーブの魅力を
お伝えし、皆さまの心が安らぐお手伝いができれば幸いです。

新着記事

新緑の季節が心に与える力
新緑の季節が心に与える力木々が鮮やかな緑に染まる季節。この「新緑の季節」には、自然のエネルギーが満ちあふれ、人の心と身体にも深い影響を与えるといわれています。特に最近では、東洋医学やハーブの観点から、…
春の雨の日に体が重く感じる理由
春の雨の日に体が重く感じる理由春の雨の日になんだか体が重く感じたり、気分がどんよりしたりしませんか?「怠けてるのかな」「気のせいかな」と思ってしまいがちですが、実はこれは多くの人が感じている“春特有の…
赤い花から黄色い色が生まれる-サフラワーが運ぶこころの色彩
赤い花から黄色い色が生まれる-サフラワーが運ぶ色彩私たちの日常には、予期せぬ驚きが隠されています。見た目だけではなく、時間とともに姿を変える不思議な現象が身の回りには溢れています。たとえば、鮮やかな赤…
春の期待と不安のバランス
春の期待と不安のバランス4月は、始まりの季節。変化の中で、「ちゃんとしなくちゃ」「頑張らなくちゃ」と思うほど、心が硬くなり、物事がうまく進まなくなることはありませんか?でも、ほんの少しだけ視点を変えて…
小説「嵐が丘」とヒース(ヘザーフラワー)に秘められた想い
小説「嵐が丘」とヒース(ヘザーフラワー)に秘められた想い世界三大悲劇にも数えられる、エミリー・ブロンテの名作『嵐が丘』をご存知でしょうか?「嵐が丘」は激しく荒涼としたヨークシャーの荒野を舞台に、深く切…

気になるワードから探す

投稿日から探す