巡りのハーブ、ホーステール

巡りのハーブ、ホーステール

ホーステールというハーブをご存知でしょうか?あまり聞き慣れない名前かもしれませんが、由来はその名の通り、形が馬の尻尾に似ている事から名付けれれたと言われています。そんなホーステールは、植物としても特別な特徴を持っています。

ホーステールとは

Sq21223

ホーステールは、和名をスギナと言います。スギナという名前を聞くと知っているという人も多いかもしれませんね。スギナは春になるとよく見かけるツクシの栄養茎の部分です。古くからアーユルヴェーダや地域に伝わる民間医療などで使用されていた伝統的なハーブで、ミネラルが豊富なことでも知られています。ケイ素などの含有成分が多いことから、髪や爪、骨の代謝などに役立つハーブとも言われています。ハーブを用いた医療の盛んなドイツでは、浮腫や膀胱炎などの感染症にも使用される伝統的な植物で、古くから利尿作用が見出され多くの地域で使用されています。

ホーステールの特徴

そんなホーステールは、植物としても特徴的です。トクサ科に分類されるこの植物は、土壌が痩せていても育ちやすい植物であり、一度育ち始めると瞬く間にその範囲を拡大します。それには、生命力もさることながら、周りのミネラル分を蓄えやすい性質が関係しています。雑草と見れば、これほど厄介な植物はありませんが、ハーブとしてはミネラルを補給できるとても役立つハーブです。

ホーステールの飲み方

ホーステールは、味に強い特徴はありません。ほんのり甘く、葉の香りが漂うだけなので飲みにくいことはありませんが、美味しく飲むために他のハーブとのブレンドが必要です。エルダーフラワーやレモンバーベナとのブレンドがお勧めですよ。味をほとんど変えないので、いつものハーブに少し足してみてもいいかもしれません。

新しいハーブとの出会いが体の流れを整えてくれますように

Jasper Green

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です