秋に起きやすい呼吸器疾患

秋に呼吸器疾患が起こりやすい理由

夏が終わり気温の差が激しくなる秋、暑さが和らぎ過ごしやすくなる一方でそんな秋だからこそ流行る病気があります。秋は涼しく過ごしやすいはずなのに、なんだか体がだるかったり、くしゃみや鼻水が止まらないといった経験はありませんか?

秋に崩れやすい自律神経と呼吸器疾患

秋は、その寒暖差や長雨や台風による気圧の変化で自律神経が乱れやすくなります。自律神経が乱れると、ホルモンの調整が難しくなり、免疫機能が衰えたり、体冷えてしまいます。そんな免疫力が低下することで、体はウィルスや細菌から体を守りにくくなってしまうんです。体に侵入した細菌やウィルスは、冷え込む夜や明け方に体を侵食し風邪を引き起こすので、この季節の朝と夜には体を冷やさない注意が必要です。また、秋は春とは別の植物の花や花粉が飛びやすくなります。そのためアレルギーを持っている人は、ブタクサやイネ科の植物などの花粉症になったり、舞い上がる砂や埃に反応して喘息が悪化する季節でもあります。

秋に気をつけたい呼吸器疾患と予防

秋は、気候がいいので自分は元気だと油断が生まれやすい季節です。その油断が、風邪や喘息を長引かせることにつながりやすいので、しっかりと予防をすることが重要です。例えば、秋になると極端に水分をとる回数が減ったり、薄着でも大丈夫と思って薄着で過ごすなどの習慣が続くと、風邪をひいたり、喉を痛めやすくなります。たかが手洗いやうがいだと思わずに、毎日する習慣をつけるだけで驚くほど体調を崩す回数が減りますよ。そして、少しでも体調がおかしいと思ったら、その日のうちに対処してみてください。一度悪化すると、呼吸器系は長引くことが多いので、早いうちの対処が効果的ですよ。

秋に飲みたいハーブティー

そんな秋に飲みたいハーブティーは、リコリスとエルダーフラワー、ブルーマローにエキナセアを加えたブレンドです。喉に潤いをくれるリコリスとブルーマロー、冷えた時にぴったりのエルダーフラワーが加わったブレンドは、甘さが喉まで広がり、暖かい時間が過ごす事ができますよ。

ハーブティーが健康な秋を届けてくれますように

薬剤師が作るハーブティー専門店 Jasper Green