Herbal Tea ゆらゆら浮かぶ姿を楽しむハーブティー ハーブの楽しみ方はどのようなところにあると思いますか?味、香り、色はもちろんですが、実はハーブは抽出している時間もとても素敵です。ハーブティーは様々な植物の花や葉などをブレンドして作る事が多いです。そ... 2021.02.28 Herbal Tea
Herbal Tea チョコレートに合うハーブティーの選び方 チョコレートに合うハーブティーの選び方チョコレートに合う飲み物と言ったらどのような物を連想しますか?きっと多くの方が、コーヒーやカフェラテなどのコーヒー主体の飲み物を思い浮かべるのではないでしょうか。... 2021.02.14 Herbal Tea
Herbal Tea レモングラスとパンダンリーフの楽しみ方 レモングラスとパンダンリーフという組み合わせをタイでよく見かけますが、なかなか日本で目にする機会は少ないですよね。では、レモングラスとパンダンリーフとは一体どのような植物で、どのように美味しく楽しむこ... 2021.02.10 Herbal Tea
Herbal Tea 見ていても見えないもの ふと、今自分が見ている景色が本当に他の人と同じ景色なのだろうかと疑問に思うことはありませんか?自分が見ているものは、実はとても不確かなもので、見ているつもりでも勘違いしている事があります。そんな時は、... 2021.02.03 Herbal Teapsychology
Herbal Tea ローズを楽しむハーブティーブレンド ローズのシングルハーブは香りが高くて、優しい味わいがありますが、少し味に物足りなさを感じる事ってありませんか?そんな時、ローズと数種類のハーブをブレンドする事で、味に深みが生まれ、美味しいハーブの時間... 2021.01.31 Herbal Tea
Herbal Tea ハーブをおしゃれに保存する方法 せっかくかわいいハーブを揃えたから、人の見える場所におしゃれに保存したいと思うことはありませんか?では、可愛くハーブを保存する時どのような事に注意すれば良いのでしょうか。ハーブの保存環境ハーブを長期間... 2021.01.29 Herbal Tea
Herbal Tea 失いがちな考える時間 時間は知らず知らずのうちに流れていきます。特に毎日に慣れてしまうと、楽しい変化が起こるまでの時間を早く進めてしまう事があります。そんな時、考える時間を作ってできる事を探してみると、新しい発見をする事が... 2021.01.27 Herbal Tea
Herbal Tea 寒い夜のベッドタイムジンジャーティー 寒い夜、体が凍えて縮こまってしまうことってありませんか?それは、無意識に私たちが寒さから体を守ろうと、行っている防御反応です。体の熱を外に逃さないための行動も、長く続けば、緊張に繋がって肩こりの原因に... 2020.12.25 Herbal Tea
Herbal Tea 乾燥する季節のヒソップティー ヒソップというハーブを知っていますか?ヒソップは古くから浄化や治療に使われてきた歴史のあるハーブです。その語源は『聖なるハーブ』に由来するとされ、様々な場面で利用されてきました。特に寒くなり喉の乾燥が... 2020.12.16 Herbal Tea
Herbal Tea クラシックハイビスカスティーの楽しみ方 爽やかな酸味と綺麗な赤色が特徴のハイビスカスティーは、どんな植物からできるか知っていますか?南国の赤い花をイメージする方も多いとは思いますが、実は少し異なるローゼルという植物のガクから作られるハーブテ... 2020.12.09 Herbal Tea