psychology 緊張と緩和が心を癒す理由 緊張するよりリラックスした状態がずっと続いた事が体にいいと思ってはいませんか?実は、体が緩和した状態が続きすぎるより、適度な緊張があった方が気持ちが楽になる事があるんです。そんな緊張と緩和のうまい使い... 2020.04.29 psychology
gift 『ありがとう』を伝える日 大切な人に『いつもありがとう』という気持ちを伝えるのってすごく難しくありませんか?特に、身近な人であればあるほど、正直な心の声を届けるのは難しいものです。でも、そんな伝えにくい気持ちほど相手に届いた時... 2020.04.26 Tea Timegift
Tea 春の香りに癒される 春になると気持ちが癒された経験はありませんか?家から出られず、人との関わりも減ってくると、どんどん寂しさと不安が膨れ上がり、行き場のない気持ちに押しつぶされてしまいます。そんな時、春の香りを嗅ぐために... 2020.04.24 TeaTea Time
Art インテリアとしてのハーブティー 家のインテリアを素敵に飾ることができたら、それだけで気分が高まりますよね。家具や壁紙、カーテンなどは素敵に揃えたのに、なんだか少し物足りない。そんな時ハーブティーをインテリアの一部に組み込んでみてはい... 2020.04.22 Art
precious time 考えるより知る事が安心を運ぶ理由 考えることはとても大切です。しかし、不安な時に生まれる考えというのはなぜか自分を苦しめる事が多いですよね。そんな時、不安を解消してくれるような情報があったら気持ちが晴れるとは思いませんか?考える事が不... 2020.04.10 precious timepsychology
Tea ウイルスで不安な時に役立つ手洗い方法 ウイルス感染拡大の報道とは裏腹に、アルコール消毒やマスクの不足で心配になってしまってはいませんか?確かに、アルコール消毒があれば心強いですが、手元になくなってしまったからといって不安になりすぎる必要は... 2020.04.08 Tea
precious time ほんの少しの楽しさが変える暮らし ほんの少し、そんな少しのことが自分の生活を大きく変化させる事があります。もし、自分の周りには嫌な事しかないと思っている人がいたら、たった一つ楽しい事を探してみてください。そんな一つの楽しさが嫌なことの... 2020.04.05 precious time