骨粗鬆症になる原因とホルモンバランス

骨粗鬆症になる原因とホルモンバランス

骨の健康について考えたことはありますか?骨折をしたり、骨密度が低下して初めて骨が弱っていると感じる方がほとんどではないかと思いますが、年齢を重ねるごとに骨を健康に保つ重要度は増してきます。ではどうすれば骨を健康に保つことができるのでしょうか。

骨の健康と骨粗鬆症

骨粗鬆症という言葉をご存知でしょうか。骨粗鬆症とは、骨の量が減って骨が弱くなり、骨折しやすくなるという病態です。日本には約1200万人もの骨粗鬆症の方がいると言われています。骨粗鬆症になっても痛みなどは出ないですが、転んだり、何かに体をぶつけることで、骨折しやすくなります。特に大腿骨、背骨、手首などは骨折しやすくなり、骨折が原因で歩けなくなってしまうなど生活の質が大きく落ちてしまうことが特徴です。

そんな状態にならないためには骨を健康に保つ必要があります。骨は、日頃から新しく作られたり、溶かされたりを繰り返し、そのバランスが保たれることで健康な状態を保っています。しかし、このバランスが崩れることで、骨がスカスカになってしまうんです。

骨が脆くなる原因とその対処

骨が弱くなってしまうのにはさまざまな原因がありますが、女性ホルモンの低下が特に大きく関わっていると言われています。エストロゲンというホルモンが骨のバランスに関わっているのですが、エストロゲンがなくなることでこのバランスは崩れてしまいます。

また、カルシウムやマグネシウムの不足や、過度なダイエット、不規則な生活も骨を脆くしてしまう原因となっています。

骨を健康に保つ方法とハーブの時間

骨を丈夫にするために必要なのは、ホルモンのバランスを調整し、カルシウムの吸収を助けることや、ビタミンDを活性化させ、カルシウムの吸収を良くすることが役立ちます。また、血流の改善や規則正しい生活も心がける必要があります。特に、日光の下に出ていなかったり、運動量が減ることも骨の健康を損なうので、バランスの良い食事と、程度な運動を日中におこなってみてください。

また冷えによる血流の低下も、細胞の活性を低下させてしまうので、体を温めて機能を改善させるのも重要です。

もし、骨の健康が気になったら、温かいジンジャーやシナモンにレッドクローバーを加えたハーブティーを試してみてはいかがでしょう。すこし甘みやとろみを加えるのもおすすめですよ。

健康な毎日が続きますように

薬剤師が作るハーブティー専門店 Jasper Green

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です