色の持つ効果と人の心理
色のあるものや絵画を見て心が落ち着くことってありますよね。ではどうして人はそんな色の変化で気持ちが落ち着いたり、感情が変化したりするのでしょうか?そんな色の効果を利用すると、自分自身の生活や暮らしをより良い方向に導く事ができる事があります。
色のもつ効果と人の心理
色は、生物が自然界で暮らしていく時にとても重要な役割を持っています。私たちは、自然界で暮らしていた時ほど色の役割に気づくことは少なくなってしまいましたが、それでも色の恩恵を今でも受ける事が可能です。特にわかりやすいのが、暖色と寒色といった、色の違いです。赤や黄色といった暖色は、元気を出すホルモンに刺激を与え、青や緑といった寒色は、人をリラックスさせてくれます。そんな色の効果を利用すると、自分の力だけではどうしようもなかった事を解決する事があります。
色のイメージ
色には、その色が思い起こすイメージがあります。これは、潜在的な色の効果に、私たちが触れてきた色の経験則などが組み合わさってより、効果を発揮するものですが、人にものを伝えるときや、自分のイメージを変えたい時、色を利用することで、色の力を借りない時よりも、強くアピールする事が可能です。もし、服の色や部屋の色で何かしらの効果を期待したい時には、その色のイメージを利用してみてください。例えば、緑は安らぎ、黒は高級感、黄色の明るさなど、そんな色の持つ効果を利用する事で、生活がより豊かになりますよ。
ハーブと色
ハーブにはいろいろな色があります。そんな色を楽しみながらハーブを選ぶときっと楽しいティータイムを過ごす事ができるはずです。特にハイビスカスなどのハーブティーは抽出時間によって色が変化するので、そんな色の変化を楽しみながらティータイムを過ごしてみてください。きっとそれだけで、気分に変化が生まれますよ。
色が暮らしに彩りを運びますように
Jasper Greenは、そんな色の効果でも気分を変えていただけるようにハーブティーを取り揃えています。調子がすぐれない時には、ぜひたくさんの色を見たり身につけてください。自信が持てる色、気分が晴れやかになる色、楽しい色、たくさんの色で生活を良い方向に導いてみてください。
色の変化は、気持ちを変える手助けになるかもしれません。Jasper Greenのロゴもそんな気持ちが晴れやかになる色を選びました。ぜひ、ハーブティーを選ぶ時は自分の好きな色を選んでみてください。