冬になって、知らないうちに体重が増えていたという経験はありませんか?冬は気の緩みやすい季節で、どうしても体にカロリーを溜め込んでしまいます。溜め込んだカロリーは脂肪に変わるので、結果として体重は増えてしまいます。でも、実は冬こそ頑張れば痩せやすい季節なんです。
冬の燃えやすい体
冬は、どうしても外食する機会が増えたり、忙しくて運動することが少なくなります。でも、冬に体重が減ったという経験はありませんか?それは、実は冬が体重を減らすのにいい季節だからです。
冬は、気温が低いので、体温を維持するために、エネルギーを作ろうとします。エネルギーを作る過程で、脂肪を燃やすので体は燃えやすくなります。夏は、少し運動すると、汗をかくので代謝しているように感じますが、実は体を燃やしやすいのは冬なんです。
冬に気をつけたいこと
冬はいくら痩せやすいからといって、美味しいものを食べ、部屋でゴロゴロしているだけでは、どんどん脂肪を溜め込んでいってしまいます。体を冷やさない程度に保ちながら、外に散歩に出かけてはいかがでしょうか。簡単なストレッチを家の中で行うだけでも、ダイエットになりますよ。また、血液の循環が悪いと体は燃焼しにくくなります。寒い冬こそ、体を温め燃焼しやすい体を作ってみてください。
代謝は、体温が下がれば少なくなってしまいます。まず冷えた体を、温かくできるよう姿勢を正し、少しづつ体を動かしてみてください。急激な運動は、体を壊すのでゆっくり増やしていくのがオススメですよ。
体燃やす時にオススメのハーブティー
体燃やすをサポートする時には、ハーブティーがオススメです。飲むサラダと言われるマテ、幸運を運ぶワイルドストロベリーに、甘くスパイシーなフェンネルを加えたブレンドは、体燃やしたい時にぴったりです。寒い日に、運動するのは体を燃やしたい時にいい方法ですが、なかなか外に出る勇気が出ないと思います。そんな時、このブレンドは体を暖かくしてくれ、体を燃やす手助けをしてくれます。