水出しハーブティーの作り方

暖かいハーブティーも魅力的ですが、こんな時期には水出しハーブティーに挑戦してみてはいかがでしょう。

水出しハーブティーのいいところ

水出しハーブティーは、こんな時期にスッキリ飲みたい方にぴったりです。そして。ハーブの中には水出しで飲むことで、そのハーブの良さを引き出すことができるものもあります。例えば、マロウブルー。通常、ブルーマロウを高温で入れると、早くに鮮やかさが失われかっ色になってしまいます。水出しや、低温で入れることによってブルーマローの鮮やかな色を長く楽しめますよ。そして、マテも水出しがオススメな場合もあります。カフェインをあまり摂取したくない方は、水出しをすることによって、カフェインが溶け出にくなるので調節できます。

水出しハーブティーの作り方

①ポットに小さじ山盛り2杯程度のハーブと水400mlを入れる。

②少しかき混ぜ、常温で15〜20分程度おいておく。

③好みの濃さになったら、茶こしで濾して冷蔵庫へ。

水出しの場合は、通常より濃いめに出してください。目安は2〜3倍です。よく冷えたグラスに氷を入れハーブティーを加えれば出来上がり。

ぜひ、冷たい水出しハーブティーも試してみてください。

水出しハーブティーの作り方” への2件のフィードバック

  1. 美しい風景と美しい写真、美しい器と美しい色合いのお茶は美味でした。
    とても洗練された世界観をお持ちなんですね。非日常の時間を堪能しました。
    ありがとう。

    1. ハーブティーの空間を美しいと言って下さり
      ありがとうございます。
      とても幸せな気持ちになりました。
      こちらも、素敵な方にお会いできた事を
      嬉しく思います。
      特別なメッセージまで、ありがとうございました。
      また、お会い出来る事を楽しみにしています。
      Jasper Green 前田一輝

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です